面接実施が決まると、あなたと企業で日程の調整に入ります。
ここで重要なのは、出来る限り早く返事をすること。
企業の採用担当者はヒマではない
「行ける」「行けない」はもちろんですが、まだ分からない場合は具体的にいつまでに返事が出来るのか、またお待ち頂けるかをうかがって下さい。
「行けない」場合は、ではいつだったら確実に面接に行く事が出来るのか別の候補日を必ず具体的にお伝えして下さい。
その場合、企業の指定日より1週間以上期間が空かないようにして下さい。
遠い日程になればなるほど、待って頂けない可能性が高くなるからです。
その間に他の候補者に内定が出るかもしれません。
とにかく企業から連絡がきたら、何かしらの連絡はすぐにして下さい。
返事のスピードが「やる気」と見られる事が非常に多いんです。
また、あなたの返事が遅い事で面接官もずっとスケジュールを空けておかなければいけません。
こんなにも失礼な事はありません。
アルバイトのシフトがまだ出てないから分からない。
→○○日にシフトが決定致します。
分かり次第ご連絡致しますので、今しばらくお待ち頂けないでしょうか。
その日はどうしてもアルバイトに行かないと行けない。
→○○日はどうしても出勤の必要があるため、伺えません。
△△日、△△日でしたら終日対応可能です。
「行ける」場合は返事が早いのですが、それ以外の場合はもうちょっとあとで返事しておこう、、と後回しにしがちではないでしょうか?
やりとりの失敗がマイナスな印象に働く事も
企業とのやりとりの1つ1つ全てが選考だと思って下さい。
細かいことですが、ここで他の候補者との違いを見せるチャンスでもあるんです!!
連絡がずさんな人を採用したいと思う企業はまず無いでしょう。
面接官の方もすぐに返事が来ると、仕事の予定も入れやすく有り難いですよね。
気持ちよく面接に臨めるように、スピードを重視してみてくださいね。
コメントを残す